@Jobナビ!の転職・派遣・アルバイト情報 |
![]() |
転職心構え!
転職の動機と目的を考える
転職の動機、もちろん人それぞれですが、キャリアアップしたいという前向きな理由もあれば仕事がキツイ、つまらない、
人間関係、待遇が悪いなど、社会への不満からくるものも多いようです。どちらにせよ、転職することで本当に解決する
問題なのか、自分自身に問い直すことが重要です。
転職することによって、どんなスキルを身に付けたいのかなど、転職後の自分をイメージしてみましょう。
目的もはっきりせず、ただなんとなくでは、納得のいく転職は出来ません。
転職スケジュールを考える
転職活動は思っている以上に時間がかかります。情報収集、企業選定、応募、面接を経てようやく入社するまで、長い
人では半年から一年かかってしまうこともあるようです。また現在勤めている会社の残務処理の時間も設ける必要が
あります。 退職までのスケジュールを立てる前に、就職規則で退職願いの提出や退職金の受け取りなどについて
きちんと確認しておきましょう。退職後、転職活動を開始する場合には、雇用保険の失業給付についても確認しましょう。
自己都合での退社の場合、受給手続きから約4ヶ月もかかります。収入がなくても生活できるだけの貯えを用意する
必要もあります。
【転職までの流れ】
1. 転職について考える。
2. 転職に必要な情報を集め、行きたい会社を選定する。
3. 履歴書・職務経歴書を作成。
4. 応募する。
5. 面接
6. 退社・入社
@Jobナビ トップページ